知覚過敏とは?
青山一丁目麻布歯科です。 本日は知覚過敏についてお話しします。 『知覚過敏とは?』 象牙質とは、歯のエナメル質の内側にある組織のことです。 歯の表面と比較してやわらかい象牙質が露出してしまうこ […]
投稿日:2022年5月10日
5/13(金)診療時間変更のお知らせ
5/13(金)の診療時間を以下の通り変更しております。 午前診療 9:30~12:30(最終受付 12:00) 午後診療 16:00~20:00(最終受付 19:30) ご迷惑をおかけいたしますがご理解の程よろしくお願い […]
投稿日:2022年5月8日
ゴールデンウィーク診療のお知らせ
ゴールデンウィークは下記の通り、診療致します。 4/29(金)、4/30(土)、5/1(日)、5/3(火)、5/4(水) 診療時間 9:30~17:30 最終受付時間は17:00でございます。 ※5/2(月)は、通常診療 […]
投稿日:2022年4月26日
子供の歯周病の症状とは?
青山一丁目麻布歯科です。 本日は子供も気をつけたい歯周病についてお話しします。 ◎子供の歯周病の症状 子供の歯周病も、大人の歯周病も症状はあまり変わりません。 歯茎が腫れて、歯ブラシの時に出血 […]
投稿日:2022年4月25日
子供も気をつけたい歯周病について
青山一丁目麻布歯科です。 本日は子供も気をつけたい歯周病についてお話しします。 歯周病というと、高齢者になって発症する病気というイメージがありますが、20~30代の若い人でも発症することのある […]
投稿日:2022年4月5日