マウスピース(アライナー)が変色する原因とその対策について

マウスピース(アライナー)が変色する原因とその対策について

 

青山一丁目麻布歯科です。

インビザライン治療に使用される矯正マウスピースは、その透明性から注目を集めています。
しかし、様々な環境要因によりマウスピースが変色し、その透明性が損なわれることがあります。

本日は、一般的な原因とその対策についてお話ししますね。

 

インビザラインのマウスピースを装着中に色の強い飲み物は大丈夫?

 

コーヒーや紅茶、赤ワインなどの色の強い飲み物は、リラックス効果や気分の良い感じをもたらします。しかし、これらの飲み物は色が濃く、それがインビザラインのマウスピースに着色する可能性があります。インビザラインの装着中に特定の飲み物の摂取が絶対に禁じられているわけではありません。

しかしながら、マウスピースが変色しやすい飲み物は、可能な限り控えることをおすすめします。さらに、飲み物を摂る際にはマウスピースを外し、変色や虫歯、歯周病のリスクを低減することが望ましいです。

なお、水については、マウスピースを装着したままで問題ありません。

 

マウスピースを装着したままタバコは大丈夫?

 

飲食とは異なり、タバコは無問題と思われがちですが、実は喫煙もマウスピースの変色の一因となります。タバコを吸う前にマウスピースを外すことが望ましいです。マウスピースをつけたまま喫煙すると、ニコチンなどの化合物がマウスピースに着色する可能性があります。

マウスピースを清潔に保つためには、マウスピースをつけたままタバコを吸うのは避けるべきです。

さらに、喫煙は歯肉の新陳代謝を悪化させ、歯周病の原因になる可能性があります。矯正治療を考慮中の方は、禁煙を強く推奨します。歯肉の新陳代謝が悪化すると、歯の移動が不適切になり、矯正治療が成功しない可能性があります。

 

まとめ

 

インビザラインの透明マウスピースは目立たずに矯正治療を進めることができますが、その透明性が変色により失われると、他人に気づかれることがあります。この問題を避けるため、マウスピースの適切な手入れを心がけましょう。

マウスピースを清潔に保つことは、歯を理想的な位置に調整するための重要な手段です。マウスピースは定期的に水洗いするだけでなく、匂いが気になった場合や予防のためにも定期的に洗浄液で洗うと良いでしょう。

少しの注意と手間でマウスピースを清潔に保つことが可能ですので、ぜひ試してみてください。

 

今日も最後まで読んでいただき、ありがとうございます。この情報が少しでもお役に立てれば幸いです。

青山一丁目駅から徒歩1分の歯医者
『青山一丁目麻布歯科』
東京都港区赤坂8-5-32 田中駒ビル1F
TEL:03-6434-9877

 

投稿日:2023年5月19日

お口に関する症状・お悩みはお気軽にお問い合わせください

お電話かネット予約でご予約をお取り下さい。
可能な限り事前にご連絡頂けますとお待たせせずに診療にご案内できます。
※緊急治療が必要な場合は、状況を見て対応します。

メディカルドック Epark 渋谷区広尾の歯医者は広尾麻布歯科 港区麻布の歯医者は愛育クリニック麻布歯科ユニット