歯を丈夫にする「フッ素」の効果!

歯を丈夫にする「フッ素」の効果

 

青山一丁目麻布歯科です。
本日は「フッ素」の効果について解説致します。

フッ素には同様な効果があるの?

フッ素は、歯のエナメル質の修復効果促進、歯を丈夫にする、むし歯などを引き起こす悪い細菌の働きを抑える効果があります。

 

①歯の表面、エナメル質の修復効果を促進
エナメル質は酸により溶けてしまいます。歯から溶け出してしまったカルシウムやリンを補い修復することを再石灰化といい、この働きを促進します。

 

②歯を強化する
歯の表面のエナメル質を、虫歯への抵抗力をあげ、酸に溶けにくいように丈夫にしてくれます。

 

③悪い細菌の働きを弱める
虫歯や歯周病など、歯のトラブルを引き起こす細菌の働きを弱め、酸がつくられエナメル質が溶け出すのを予防してくれます。

 

この3つの効果を出すには、フッ素が口の中に長く留まるほど効果的ですので、歯磨き粉や歯の磨き方にも気を配るようにしましょう。

たまにフッ素を使用した口腔ケアを行うだけでは、フッ素の効果は薄れてしまいます。
歯の表面が溶けること(脱灰)を抑え、再石灰化を促進するために、毎日のケアが大切で、フッ素ができる限り口腔内にとどまっていることが重要です。

エナメル質が溶けてしまっても初期虫歯であれば、再石灰化により歯は修復されます。
しかし、初期虫歯が修復されるには半年から1年程度は必要と言われており、持続的な口腔ケアが必要です。

フッ素を使用したセルフケアはもちろん、定期的な歯科検診を受け、健康な口腔環境を維持できるようにしましょう。

 

フッ素入り歯磨き粉を使用する際の注意点!

・年齢別歯磨き粉し容量
0-2歳・・・1-3mm
3-5歳・・・5mm
6-14歳・・・1cm

寝ている間は口が渇き、細菌が繁殖しやすくなりますので、特に就寝前の歯磨きはフッ素入りの歯磨き粉で丁寧に行いましょう。
また、歯磨き後に口をゆすぎすぎてしまうと、フッ素も流れ落ちてしまいますので、濯ぐのは2回程度がおすすめです。

お子様だけでなく、大人にも効果的な虫歯予防になりますので有効的に活用しましょう。

 

少しでも参考になれば幸いです。
本日も最後までお読みいただきありがとうございました。

 

青山一丁目駅から徒歩1分の歯医者
『青山一丁目麻布歯科』
東京都港区赤坂8-5-32 田中駒ビル1F
TEL:03-6434-9877

投稿日:2022年12月15日

お口に関する症状・お悩みはお気軽にお問い合わせください

お電話かネット予約でご予約をお取り下さい。
可能な限り事前にご連絡頂けますとお待たせせずに診療にご案内できます。
※緊急治療が必要な場合は、状況を見て対応します。

メディカルドック Epark 渋谷区広尾の歯医者は広尾麻布歯科 港区麻布の歯医者は愛育クリニック麻布歯科ユニット